『説明力向上研修』

何かを懸命に伝えようとする時、私たちは時間をかけて熱く語ってしまいます。自己満足の説明になって相手に伝わっていない事に気がついた経験はありませんか。こちらの講座では相手を理解し、わかりやすい話の組み立て方や説明のスキルをグループワークを通した実践を行いながら学びました。受講者からは「リアルな場面を想定した実践が出来たので明日から活用できそうです」といった感想をいただきました。


『新入社員教育講座』

4月新年度を迎え、これから入社動機をもち目標意識を形成します。講座1日目は社会人としてのキャリアビジョン形成を考え習得いたしました。2日目はグループワークでビジネスコミュニケーションスキルを重ね、受講者の方々は考え方やコミュニケーション力など確実に成長が見られました。今後のご活躍を楽しみにしております。


『女性リーダー育成講座』

リーダーシップ力の重要性やリーダーシップマインドの分析などの大切なスキルを学びました。「エニアグラムの9つのタイプ」では自己分析から強み弱みを知ることができました。女性経営者を目指す方、また女性管理者およびその候補者の方々のキャリアアップを図ることができ、自分らしいリーダー像が明確になりました。


旅する前の世界遺産 ~スイス編~』

前回の『世界遺産についての基本編』から更に一歩踏み込んで、今回は具体的な国や地域に焦点を当てた世界遺産の楽しみ方を主眼とする内容となっています。第1回目は”美しきスイスの世界遺産”と題し、スイスの基本情報や見どころ等をクイズも交え、学びました。世界遺産アカデミー認定講師である片岡先生のテンポ良い語り口がとてもわかりやすく、「なるほど感」満載の2時間でした。


企業PRとマーケティング』

千葉テレビの現役プロデューサーが講師となり、実際に番組で取り上げた実例をもとにしながらPR技術とブランディング方法を学ぶ講座です。受講者は自社のPRをどのように行えば認知を広めることができるのか、自社製品のブランディングの方法などを講師からヒントをもらい考えていき、どのようにしたらメディアに取り上げられやすくなるのかといった現役プロデューサーならではの視点の話を聞いたり盛りだくさんのあっという間の4時間の講座でした。自社の強みを見つけるヒントが得られる講座です。年に1回開催しますので、ぜひご参加ください。


元社内通訳者が教えるたった3時間で海外とのやり取りがスムーズにできるようになる方法』

~海外とのやりとりが必要だけれど、英語が苦手で困っているという方へ~
各自の英語力と先生のアドバイスでワーキングタイムでは英語で効果的な自己紹介文を作成できました。また先生からは頼れるAI翻訳ツールも紹介されました。今回飛躍的に英語でのコミュニケーション力を上げる方法を学ぶことができました。


『ストレスコーピング』

ストレス社会と言われる現代、この講座ではストレスのメカニズムとその対処法(コーピング)を学びました。グループワークでは、各自が感じているストレスやそのストレッサーを明確にし、自分が取るべき解決策を考えました。受講者の方々からは、「日々の中で、学んだことがすべて役に立つ」、「自分のことをほめて前向きに行動していきたい」等、とても貴重な感想をいただきました。


『フォロワーシップ研修』

フォロワーは当事者としての自立性と主体性が大切である事を学びました。
また自身の「部下力」をフォロワーシップ行動モデルに当てはめ、「リーダーを動かす協働者」になるための方法や、その実践の仕方も学びました。
受講者の方々が職場に戻られ、組織の持つ力を最大限にするためにフォロワーシップを発揮し、職場・組織が益々活性化されることを期待しております。元パイロットの講師のお話はとても貴重でした。


『相手が主役の気配り仕事術』自分の立ち位置確認編

元アナウンサー宮坂講師による「気配りとは何か」を知り自分の立ち位置の確認ができました。セルフチェックやグループワークを取り入れて具体的に理解が深まりました。また柄沢講師による発声トレーニングやクイズの出題など、楽しくあっという間の講座となりました。


『人生100年時代のキャリア戦略とマネープラン』

大杉潤先生による定年後ライフスタイルを見据えたキャリア戦略やマネープラン、幸福学をベースとした人生設計など多くを学びました。自分の「強み」「弱み」「好き」を発見し人生設計にはトリプルキャリアを生かすことが大切など習得できました。自身のベストセラー著書のみならず、他のビジネス書の紹介もいただき、幅広い知識を得るセミナーとなりました。


『ビジネスパーソン必見!一生使えるマナー・社交術』

元CA乗務員・教官の府川文子講師による企業向けビジネスマナー・接客接遇マナーなど世界共通語である「プロトコール」のタイトルで多くを学びました。国家間の公的な礼儀作法、公共、個人に対するマナー、エチケットなどいろいろな場面での知らない事を習得できました。受講者からのご意見では「視野が広がり世界が広がった」「大切な心づかいを教えられた」など感想をいただき、和やかなセミナーとなりました。


『女性リーダー育成講座』

エニアグラムを通し自分の特性を知り、どのようなリーダーになるべきか思考することを学びました。また相手の特性を知ることでより良いコミュニケーションの取り方のヒントを学びました。受講者の皆様からは「書き出すことで自分の強み・弱みの理解が深まりました」、「自分の適性、長所や短所がわかり今後の業務に生かします」との感想をいただきました。


『企業内におけるハラスメント対応』

前半は弁護士の青山玄講師が、実際に職場内等で発生している数々の事例を紹介し、いくつものハラスメントを学ぶ意義の重要性として、遭遇から回避に導かれるきっかけを学びました。後半は中小企業診断士の堀正仁講師から、起こさない(加害者 )被らない(被害者 )ためのコミュニケーションのコツを理解し、良好な人間関係の構築として、非常に大切な基本姿勢や傾聴、さらにはアサーティブ・コミュニケーション(自己主張 )に至るまでを学習しました。受講された「声」として、「部長級、課長級の役職者にも受講していただきたい」ことや「アサーティブの実践やさらなる指導」などがあげられていました。今後誰もが遭遇するハラスメントですので、さらに踏み込んだ対応、回避、相談などが求められると言えましょう。


『和・洋・中 ポップス百年史』

元ザ・タイガース ドラムスのPeeこと瞳みのる講師により大正~昭和~平成~令和とポップスを通しての時代の流れを、軽快なトークで当時のエピソードを交えながらユーモアに語り、英語・日本語・中国語で歌っていただきました。受講者からは国を乗り越えて伝わっている音楽や世界の歴史も教えていただき大変楽しかったですといった意見や、同時代を生きているので先生の歌を聞き懐かしい過去がよみがえりましたといった意見がありました。

講座中
講座終了時

『組織内におけるパワハラ・セクハラ・モラハラ人間関係構築講座』

7月7日、和洋女子大学ビジネスキャリアアカデミー主催による『組織内におけるパワハラ・セクハラ・モラハラ人間関係構築講座』を開催いたしました。前半は青山講師によるハラスメントの種類や、実際にあった裁判例をもとに何がハラスメントにあたるのかといったハード面を学びました。後半は堀講師による、よりよい人間関係を構築するコミュニケーションの取り方、傾聴の大切さやアサーティブコミュニケーション(自分の意見を述べつつ相手を尊重するコミュニケーションの方法)の取り方等のソフト面を学びました。受講者からはいつ加害者にも被害者にもなりうる為、自己を見直す良い機会となりましたという意見や、ハラスメント関連法則の知識が高まりましたといった意見がありました。

青山講師
堀講師

『英語を学び直したい方へ:教えない英語®講座』

英語学習に対する苦手意識を解消して、実例を用いた効果的で取り組みやすい学習方法を学びました。講座最後の「目標宣言タイム」では、各自の目標を明確にし、発表することで英語学習へのモチベーションアップを図りました。受講者の方々からは、「英語やり直し」に向ける思いや決意表明が多く寄せられました。


『働く女性の子供教育講座』

エニアグラムを通し、自分に対する理解と、異なるタイプの人の価値観を理解し、コミュニケーション能力の向上に活かせればと考えます。 また、エニアグラムの具体的な活用方法を知ることで、子供との向き合い方や伝え方を学ぶことができました。受講者の皆様からは「家庭が落ち着くことで、業務に集中することができる」「他の人と価値観も異なることを理解した上でコミュニケーションを取りたい」との感想をいただきました。